ようこそ! 「産後ケア」へ
ポータルトップ >  ホーム >  産後のベビーケア  > 夜泣きと上手に付き合おう


夜泣きと上手に付き合おう

スポンサードリンク


出産後の悩みに多いのが、赤ちゃんの夜泣きです。
夜泣きしない赤ちゃん、夜泣きが激しい赤ちゃんがいますが、
夜泣きは一生続くものではなく、ある一定の期間だけだと割り切って、
上手く付き合っていくことが必要です。



一般的に夜泣きが始まるのは早ければ生後3ヵ月後くらいからで
長ければ1歳6ヶ月くらいまで続きます。
この頃といえば、ママにとっても大変な時期でもあります。


生まれてすぐは授乳にオムツ替えなどがあり、睡眠不足のママが殆どでしょう。
この時期に夜泣きが始まると更に睡眠時間を奪われてしまうのです。
体力的に疲れるどころか精神的にも辛くなることもあるかと思いますが、
夜泣きを赤ちゃんの成長の証ととらえて、上手く付き合っていきましょう。


例えば赤ちゃんが夜泣きをしたときに、
イライラした気持ちで赤ちゃんに接すると、不思議なことに
赤ちゃんにもその気持ちが伝わるのか、なかなか泣き止まないものなのです。


ママが「私がいないと駄目なのね」くらいに心を広く持って接してあげると、
赤ちゃんも安心してまた眠りにつくものです。
ママはあまり敏感になりすぎずに、心に余裕を持って
赤ちゃんに接するということが大事です。
確かに夜の睡眠時間はげずられてしまいますが、
赤ちゃんと一緒に昼寝をすることで、一日の睡眠時間を確保すれば良いのです。


休日には旦那さんに育児を手伝ってもらってママは外出して
ストレス解消をしたりと工夫するのです。
夜泣きをさせないためにどうするかと考えるよりも、
夜泣きは一時的なものと割り切って、夜泣きといかにうまく付き合っていくかを
考えたほうが懸命です。
ママがしっかり休息をとりリフレッシュして、心も体も健康でいることが一番です。


ベルタ酵素ドリンク